2021年10月、上高地から涸沢カールまでの山行で利用した涸沢ヒュッテの紹介です。

涸沢ヒュッテは涸沢カールに位置する山小屋です。

新館の入り口を入ると受付や靴置き場があります。

靴置き場。

宿泊カード記入場。左側に充電コーナーがあります。

料金設定。

宿泊ルール。24時間、お湯とお茶があるのが便利でした。

新館、宿泊スペースの廊下。

宿泊スペース。

宿泊スペースの窓からの景色。

トイレは別棟であるため、スリッパで行く必要があります。

宿泊者以外は100円必要です。

トイレスペースは男女共用で、女性専用個室もあります。

トイレは洋式でした。

手洗い場。

乾燥室。

テラス。訪れた日は雪が降っていましたが、天気が良ければ、景色が楽しめます。

飲み物や軽食のメニュー。

売店。

おでん(税込1000円)。量も多く、美味しいので軽食やおつまみにおススメです。

休憩スペース。

夕食が17時30分、朝食が5時30分からでした。

食堂。

夕食。

生ビール(税込1000円)を注文すると、MAMMUTのジョッキでした。

朝食。

24時間利用できるお茶とお湯コーナー。
コメント