熊野古道(ツヅラト峠・荷坂峠)

三重県

熊野古道のツヅラト峠と荷坂峠の紹介です。2022年5月にツヅラト峠と荷坂峠を周遊してきました。

スタート地点は道の駅紀伊長島マンボウです。

道の駅マンボウに車を停めて、8時30分頃にスタートしました。

舗装路を歩き紀伊長島駅方面へ。

8時48分、紀伊長島駅を通過。ツヅラト峠の登山口へ向かいます。

舗装路が続きます。

紀伊長島の町を抜けると、ツヅラト峠の看板が多くあります。

看板に沿って進みます。

登り口手前にあるトイレを9時42分に通過。

10時4分、ツヅラト峠の登り口に到着。

熊野古道らしい坂道を登ります。

10時50分頃、ツヅラト峠(標高357m)に到着。

ツヅラト峠には東屋もあるので、休憩や昼食におススメです。

ツヅラト峠からの眺め。

ツヅラト峠を下り、荷坂峠を目指します。

梅ケ谷駅を12時48分に通過。

荷坂峠の大紀町側は舗装路がほとんどです。

地蔵堂等の3つの祠を13時13分に通過。

荷坂峠の手前あたりから、舗装路が終わります。

荷坂峠(241m)に13時30分に到着。

荷坂峠は明治道と江戸道があります。両道は何か所か交差しており、明治道がなだらか、江戸道が急坂です。今回は江戸道を通りました。

荷坂峠を下ります。

14時20分頃、スタート地点の道の駅マンボウへ到着しました。

5時間57分、16.7kmの行程でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました