朝の光に包まれる「101 ICHI-MARU-ICHI」で、心ほぐれるモーニングタイム
浅草や蔵前を訪れた朝、ふと立ち寄ったのが「101 ICHI-MARU-ICHI」。田原町駅からすぐの場所にありながら、まるで喧騒から切り離されたような静けさを感じることができる、隠れ家的なカフェです。

朝の店内は、木の香りとやさしい光に包まれて
朝の時間帯の店内は、自然光がやわらかく差し込み、木材のぬくもりと相まって、とても心地よい空間。忙しい日常からふっと抜け出したような、そんな気持ちにさせてくれます。

頼んだのは、あったか具だくさんスープとサラダボウル
この日注文したのは、「あったか具だくさんスープ」と「サラダボウル」。ひとつひとつ丁寧に仕込まれているのが伝わってくるメニューです。


具だくさんスープは、根菜や豆、季節の野菜などがたっぷり入っていて、スプーンを口に運ぶたびに、ほっと安心できる味わい。冷えた朝にぴったりのあたたかさでした。
サラダボウルは、彩り豊かで野菜それぞれの味がしっかり楽しめます。ドレッシングも優しい味付けで、朝の胃にもやさしく、体が目覚めていくのを感じます。
旅のはじまりに、こんな朝食を
観光で訪れる浅草・蔵前エリア。混雑する前に静かな時間を過ごせるこのカフェは、まさに“穴場”。一日の始まりに、美味しくて体にやさしい朝食をゆったりと楽しめる。そんな時間は、それだけで旅の質をぐっと高めてくれます。
まとめ
「101 ICHI-MARU-ICHI」で過ごす朝時間は、静けさと温かさに満ちたご褒美のようなひととき。浅草観光の前に、蔵前の雰囲気を感じながらゆったりモーニングを楽しむ。そんな過ごし方が、東京の旅をより深いものにしてくれるはずです。
浅草でモーニングを探している方、蔵前エリアでおしゃれな朝カフェを楽しみたい方には、「101 ICHI-MARU-ICHI」は特におすすめ。東京で落ち着ける隠れ家カフェをお探しなら、ぜひ訪れてみてください。
コメント